2017年 アイルランドの旅 1

7月31日(月)午後。晴れ、ひたすら暑い。

例によってエティハド航空のカウンターに向かう。

荷物の制限が12キログラムと書いてあるが、周りを見ると、とんでもなく大きなバッグを持っている人で溢れている。

ここは日本人の僕らとしては「これじゃダメなんじゃないか」と、特にA型の僕はソワソワと気になり始める。しかしO型の希花さんは、

気にしながらも「知らんふりして持って行っちゃったらいいよ。なんか言われたらそうですかって言えばいいし」と落ち着いたものである。

かくしておそるおそる荷物を預ける手続きをしたが、それに関しては何もお咎めない。一体何のために書いてあるのだろう。

ま、そんなことはいいとして、友人からアイルランドはそろそろ長袖が必要です、と言ってきた。

その人は、今年のフィークルのパンフレットに僕らの名前を見つけました、と喜んで教えてくれたが、なんか毎年同じものを使い回しているんじゃないかな、

と僕らは思う。行かなくてもいいかもしれない、と思いつつ、セッションホストを受け持つ日本人の僕らは目立つから、そういうわけにもいかないかな。

機内食は僕がサーモンの照り焼き、希花さんは中東風チキンのベークしたもの。

なんやかや、暇な時間を過ごすが、この午後のフライトの方が、いつもの夜中くらいに出発するのより早く着くようだ。ということは、機長がやる気満々なのか、機体が新しいのか、風が強いのか、よく分からないけど、そんなことを考えている間にアブダビに着いた。

午前 4時10分(日本時間)午後11時10分(アブダビ時間)この時間でも35℃はゆうに超えている。そう言えばさっきまで45℃と聞いていた。

待ち時間に希花さんが「ラウンジで映画の(ライフ オブ パイ)みたいな顔した人がやっぱりカレー食べてる」と喜んでいた。僕らにもやっぱり寿司とかが似合うんだろうか…。

2017年 アイルランドの旅 2

8月1日(火)ダブリン。曇り。気温13℃。

ゴールウエイから「和カフェ」のオーナー、早川芳美さんが、預けてある僕の楽器をわざわざ持ってきてくれた。朝早かったのに本当に感謝です。

しばし再会のコーヒーで話が弾んでいると、キアラン君が来てくれた。

今回も彼のところにお世話になる予定だ。

全く変わらない景色を見ながらカーロウに向かう。時折雨がサーっと降り、左側は太陽がサンサンと輝き、右側は真っ黒な雲で覆われている、そんな空を見ながら。

キアラン君の家はヒーターがついていた。

今晩はニューヨークから来ているDana Lynに約15年振りに会うことになっている。

それも、偶然ここからすぐ近くの友人宅に彼女が滞在している、というのだ。

そして、それも今日、明日まででニューヨークに戻るという。なので、本当に偶然が重なってやっと会えるのだ。

電話すると、懐かしい声がした。早速、キルケニーでセッションがあるからそこで会おう、という話がまとまった。

滞在先は、以前ソーラスでアコーディオンを弾いていたMick McAuleyの家だ。それも偶然、キアラン君の家にも時々やってくる仲だったのだ。

セッションは彼がホストを務めるもので、彼の兄弟、Anthonyも来る、という。

かくして、午後8時、キルケニーに向かった。

パブに入るとすぐのところにDanaが立っていた。なんだか大きくなったみたいだ。僕が縮んだのかもしれない。

時の流れを感じたが、すぐセッションの始り。曲の間にむかしの話を色々したが、とても時間が足りないので明日も会おう、いう話になった。

そして、10時半頃解散したが、さすがアイルランド人のキアラン君、もう一軒寄って行こうと言うのでこちらも勢いで付いて行った。

場所はキアラン君の生まれ育った街のローカルなパブ。ここからなら多少飲んでも捕まる事はないし大丈夫だ、といって多少どころではないギネスを

あおって帰って来たのが1時ちょっとまわった頃。

さすがに眠くなって来たが、かえってこれくらいの方がバッタリと眠れて良かったのかもしれない。

8月2日(水)カーロウ、バグナルスタウンのキアラン宅。 曇り 気温10くらいか少し寒い。

朝、それでも7時に起きて外をみると小雨が降っているようだが、すぐにあがりそうだ。キアラン君の洗濯物が庭ではためいている。

多分、3日ほどあの状態が続いているのだろう。

アイルランド人の動物的勘というやつで大した雨はしばらく降らない、と予測しているのだと思う。

2時半頃DanaMickがワインとアップルパイを持ってやって来た。

彼女はずっとベジタリアンで通している。そういえば日本に来た時もいろんな所に食べに連れて行ってあげようと言っていた省ちゃんが困っていたのを

思い出した。

なので、キアラン君はベジタブル・カレーとチキンの焼いたものと別に2種類を用意してくれた。それと定番、ベイクドポテト。

話は限りなく続いて結局、最後のアップルパイが終わった頃には9時を少しまわっていた。

Danaは明日、朝7時にダブリン空港に行かなくてはならない、と言っていたが、ちゃんと起きられるだろうか。

日本に行く時、家に忘れてきたパスポートを取りに戻ったことを思い出した。

無事にニューヨークに帰れることを祈って、そして再会を願ってこの日は別れた。

IMG_7260

2017年 アイルランドの旅 3

8月3日(木)9時起床。少し薄日が差しているが、さっきまで小雨が降っていたようだ。1日目の行動のおかげで時差ボケを感じない。

やっぱり無理にでも起きていた方が良さそうだ。

隣の家のニワトリがやって来た。こっここっこ言いながらキアラン君の庭を歩き回っている。

昔は僕の家でもたくさんのニワトリを飼っていた。卵を生むからという理由だったのだろうか。あの鳥たちはどうしたんだろう。

近所のお店で唐揚げにでもなったんだろうか。

そんなことを思い出しながら、ポリッジをあげたら喜んで食べていた。1時間ほど昼寝。なんだかんだ言ってやっぱり体は疲れているようだ。

夜はフィドラーのDave Sheridanに会いにカーロウの街に出た。

キアラン君もたくさん飲みたいので電車に乗って行ったが、面白いことにお金を払わずに済んだ。詳しくはライブで。

セッションで盛り上がって、Daveの奥さん、Michelleが車で送ってくれて家に戻ったのが3時ころ。またワインを飲んで4時頃眠りについた。

8月4日 (金)晴れ。やっぱり15くらいだ。

朝、ポリッジを入れた入れ物をカンカンと鳴らしたら一目散にニワトリが駆けて来てがむしゃらに食べていた。こっここっこ言いながら。

そういえば去年、あらぬ時間によく「こけこっこ~」と聞こえていたが、こいつだろうか。声だけでは判断は難しい。

昼にこの近くに住むれいこさんが会いに来てくれた。カーロウに来たら必ず会うことになっている。彼女も忙しい人なので再会を祝して、近々また食事でも、

ということで今日は別れた。

夜はここ、バグナルス・タウンのローカルなパブLawlowでセッション。地元の人たちの集まりなのでスーパープレイヤーはいないが、みんなそれぞれに

いい味の歌を聴かせてくれる。

パブを出たのが2時。それもみんなと一緒に総勢6人ほどでタクシーに乗ってキアラン君の家に向かう。

フランスへ行った時に一緒だった若者たちもいる。

それからが大変。結局寝たのはほとんど朝の5時。ケリーじゃないんだからもう。

2017年 アイルランドの旅 4

8月5日(土)よく晴れて、気温は15℃くらいだろうか、少し暖かいような気がする。

8時頃に起きて昨夜の後片付け。キッチンにお皿からグラスからフライパンやら細かいものが山のようになっているので、いや、キッチンだけではない。

リビングのいたるところ、しかしよく飲む連中だ。彼らがお酒を飲める年齢から死ぬまでの酒の量って太平洋の水よりも多いんじゃないかな。

アホなことを言っていないでみんなが起きて来るまでにさっさと片付けたい。どうせ10時前に起きて来るやつは居ないだろうけど。

今日は今回の旅のメインイベントの一つがある。

キアラン君のお誕生日だ。

その40歳の誕生日を彼の友人二人がお祝いしてくれるらしい。それも素晴らしいレストランで。

僕たちも一緒に来てくれ、というので「いいのかな」と思いつつも付いて行った。

キアラン君も友人たち(ナイルとコルム)二人も口を揃えて、川の辺りにある山あいの素晴らしいレストランだと言う。

車で30分ほど、それも例によって細い田舎道を80キロくらいで他の車とすれ違いながらすっ飛ばす。やがて対向車や後続の車など一切見えなくなるような

場所へと進んでいく。

着いたところは小さなお城みたいな素晴らしいレストラン。駐車場にはそれでも10台以上の車が止まっている。

すぐ横を流れる川は水が澄んでいて、これをそのまま下っていけばダブリンに行くらしいが、今日はまず食事だ。

森に囲まれた素晴らしいレストラン。中は思ったより広い。そして多くの人で賑わっている。知らなければ絶対に来れないところだ。

しかし、思うに本来だったらガール・フレンドと誕生日を祝うような場所に男友達と来ている、というのがとても面白い。

こうして同性の友人たちと過ごすのが気楽で好きそうなキアラン君。やっぱりみんなも彼のことをいい奴だと心底思っているのだろう。

彼と一緒に過ごすのが好きみたいだ。

美味しいワインと、見た目も美しく美味しい食事と楽しい会話で2時間があっという間に過ぎていった。

8月だと少し日が短くなっているのだろうか。夜10時。森はすっかり闇に包まれている。

僕らも連れて行ってくれた彼ら3人に感謝だ。

そのあと飲みに行くというので先に帰ったが、午前2時頃、無事に帰宅したような音がなんとなく聞こえた。

キアラン君、お誕生日おめでとう。Happy Birthday!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2017年 アイルランドの旅 5

8月6日(日)小雨。今日は寒々としていよいよ秋到来、という感じ。

日本は今頃35とか軽く超えていて暑いんだろうな。

まだみんな起きて来ないので、ひとりポリッジを楽しんでいる。お、キアラン君が起きたみたいだ。

今日は一日中こんな感じの雨がしとしと。時折あがるように見えるのだがやっぱりアイルランドだ。

キアラン君、少し雨が上がって来たみたいだし、軽く走って来るか、と言っていつものコースまで車で出かけて行ったが5分位で戻って来た。

すごい雨が降って来たからだ。

「100メートル走ったら雨が降って来た」と言ってずぶ濡れ状態でコーヒーと適当なサンドイッチをほうばった。

これからみんなでれいこさんのところへディナーに出かけることになっている。

僕らとしてはそろそろ醤油味が食べたくなって来た。それを予測してのサンドイッチだろうか。

れいこさんの家には、以前家をシェアしていた好青年のダラウも来ていた。犬と猫も。

トンカツや炊き込みご飯、味噌汁、その他、お箸が止まらないものばかり。

キアラン君もまだ途中なのに、数少ない日本語のボキャブラリーで「美味しかった」と言いながら食べていた。

とても忙しい中、たくさんのご馳走を作ってくれたれいこさんに、そして後片付けを黙々とやってくれたダラウに感謝。

一日中雨が降ったり止んだりの日曜日に楽しい思い出ができた。

8月7日(月)曇り。相変わらず寒い。

お、こけこっこが元気よく鳴いている。現在720分。なかなかいいタイミングだ。この緑に囲まれた景色とこけこっこはよく合っている。

思えば広島の日が過ぎ、長崎の日がやってくる。それなのにまだミサイルを飛ばしている奴がいるかと思えば、涼しい顔して「断じて許せない行為で厳重に抗議する」くらいのコメントで美味しいもの食べている奴もいる。

そういえば「違うだろう!この..」の議員、どこで美味しいもの食べていつまで隠れているんだろうか。

「空(くう)です」と言ってニッコリ笑い、それまでのことをうやむやにした人にはまだ給料が払われ、高い洋服を買って美味しいもの食べているんだろうか。

せっかくアイルランドに居るのだから取り敢えず考えても仕方のないことは考えない方がいいかもしれないが、腹はたつ。

ここに美味しいものは少ないし。

晴れてきた。絶好とは言えないかもしれないが洗濯のチャンスか

今日は近くの養老院でボランティアの演奏をすることになっている。

2時に現場に出向く。おじいさん、おばあさん達がそれぞれ得意の歌を披露してくれたり、僕らが演奏したりで1時間ほどが過ぎた。

終了後、お決まりの紅茶と焼きたてのカップケーキなどをいただいてしばし歓談。

と言ってもみんなかなりのお年寄りで言っていることはほとんど解らない。去年会ったマギーというおばあさんがいた。あの時もさっぱり解らなかったが、

無理もない。キアラン君でも解りづらいらしい。

今日はそんな感じで早く家に帰れるので、できるだけ飲まずに早く寝よう。

2017年 アイルランドの旅 6

8月8日(火)曇り。6時起床。

今日はKilkennyでブズーキやマンドリンの制作をしているPaddy Cleereに会いに行く。彼のマンドリンはアンディ・アーバインなど、著名な音楽家も使用しているとてもクオリティーの高い物だ。

7時半、キアラン君の目覚ましが激しく鳴っている。遠くからこけこっこも聞こえる。起きる気配はない。

7時40分、お、また目覚ましが鳴った。今度はガタガタと音がする。お、なんか落としたようだ。

11時、彼の工房。誰の工房へ行っても雑然とした中にも数々のこだわりを感じる。

主にマンドリンとブズーキを製作している彼はテナー・バンジョー奏者、ということだ。

その彼が作り出すマンドリンの音は、これがブルーグラスで使われるものとは全く異なるものだ。そのタッチから音の一つ一つの粒まで、

やっぱりアイリッシュ・チューンを弾くために作られたものだ。

そしてブズーキ。これが極上の音がする。スプルース・トップのものとシダー・トップのもの、2種類を弾かせてもらったが、これはどちらも凄い。

抜群の鳴りだ。これもアイルランドという土地だからかな。

いや、この音の立ち上がりは他に持って行ってもそれなりのものなんだろう。

もし、これから、もうちょっとブズーキを研究したいと思っていたなら喉から手が出るほどの物だ.

訊いてはいないが結構な値段がするだろう。

しかし、真剣にこの楽器に取り組もうと思っているとしたら、一度は手にしてみる価値がある。

IMG_7342 (1)Paddyが3人で演奏している動画を撮っていいか?というので今日はフィドルを持っていない希花さんはマンドリンを弾く。

かくして、キアラン君はいつもの自分のフルートじゃないしなぁ、と言いつつ、僕はキアラン君の所有するテイラーギター(これは絶品)を弾き、

希花さんは「いいのかなぁ」と言いながら1年に数回も弾かないマンドリンを弾く、という動画が完成してPaddyも喜んでくれた。

素晴らしい楽器を見せてもらった後は一路Kilkenny市内へ。

因みに彼の工房は市内から20分ほどのところにある。

今日は、もう一つのビッグイベント、この3ヶ月アイルランドにホーム・ステイしながら英語の勉強をして来た早野さんが、帰国直前に僕らに会うために、

エニスからわざわざやってくるという。

10何年もの間、夏休みを利用してのアイルランド探索を続けて来た早野さん。

持ち前のバイタリティで、こんな遠くまで、2時間ほどというほんの少しの時間、僕たちに会うために長い時間かけてやって来てくれた。

そしてそんな彼女をキアラン君が一杯ケアーしてくれた。

早野さんにも、キアラン君にも感謝です。

2017年 アイルランドの旅 7

8月 9日 (水)小雨。7時半起床。

冷たそうな風が吹いている。庭でキアラン君の洗濯物が昨日からはためいているので、後で晴れるのだろう。

明日から集中的にコーク、ケリー、クレアと回るので、しばし忙しくなる。ネット環境もよくないところばかりなので、

どういうことになるやら。もっとも、古い時代の音楽シーンにはそんなものは関係なかったのだが。

音楽、特にこの音楽(民族音楽全般といったほうが正しいだろう)では、極悪の環境の中でも歌い継がれてきたもの、演奏され続けてきたもの

の魂を感じることが最も大切なことかもしれない。

幼いスタンレー兄弟が眺めていた景色も、ブレンダン・ベグリーが眺めていた景色も、本で読んだり聞いた話だけではこの手の音楽には入っていけない。

音楽と生活との結びつきは特に語ることでもないような気がする。

今日は、去年ここにいた時にお世話になったジョン(バンジョー大好きおじさん)がバケーションから戻ってくるので、後でワイン片手にやってくるだろうか。

3時頃からカーロウの町に出かけるので、ご飯を炊いてオムレツを作り、持ってきたわさびふりかけと一緒に食べた。

今現在はとてもいい天気。気温は16くらいだろう。部屋の中をミツバチが飛んでいる。

急に庭仕事をすることになった。また芝刈りと垣根の葉っぱをカットする。広い庭も結構大変だ。こんなに涼しいのに汗びっしょりになった。

裏庭ではニワトリがこっここっこ言ってウロウロしている。なんか丸々と太ってきたようだ。

カーロウから帰ってきた。何を思ったか急にキッチンの掃除を始めたキアラン君。

希花さんが「ちゃんと食器用の布巾とそこらへん拭く布巾と分けているかな」と心配しているが、見なければ問題ない。

それくらいで病気にはならないだろう。日本にいたら気にするが、ここでは大体のことは仕方がない。

晩御飯はタイカレーと定番のワイン。そろそろ8時半だがまだ全然明るい。日本の4時くらいか。明日からの長旅の用意をしなければ。

家の中がタイレストランの匂いになっている。

8 10日 (木)晴。7時。朝からキラキラと輝く快晴だ。

今日は午前中に、キアラン君の知り合いの女性のギターレッスンをすることになっている。シンガーだというので、多分スタンダード・チューニング。

どちらにせよ、ギターはなかなか教えるのが難しい。定期的に段階を踏まえて、という感じならばそれなりにやり方があるのかもしれないが。

とにかく見てもらうしかない。

基本的なアルペジオやフィンガー・ピッキングと、ベースランのアイデア、コードワークのアイデアくらいで1時間くらいはすぐ過ぎてしまうだろう。

ましてや話好きのアイリッシュ。それだけで半分くらいの時間が過ぎそうだ。

お、アンドリューからメッセージが入った。彼も歳と共にあまり眠れなくなったか。いや、これから仕事に出かけるらしい。

土曜日の夜、僕と希花とTara&Dermey Diamondの4人でセッション・ホストをやることの確認を、出かける前にしたかったみたいだ。

3時過ぎに家を出たが、町でばったりDave Sheridanに会ったが最後、立ち話で30分ほどかかる。とことんアイリッシュだ。

6時45分頃、コークのCorner Houseに到着。お店のオーナーも顔見知りになったので快く迎えてくれる。

Mattが手ぐすね引いて待ってくれていた。そして、一人のパイパーを紹介してくれた。彼は僕のことをよく知っている、と言って、話を聞いてみると、

約17年くらい前になるだろうか。サン・フランシスコのプラウ・アンド・スターズでケヴィン・グラッケンと一緒にクワルテットで演奏した時の

パイパーだった。名前はEoin Oriabhaigh(難しい名前だ)フルートはConal Ograda、色々と謎だった人脈が繋がって来た。

この日は8時までのセッションなので、キアラン君はそれからカーロウに戻って行った。長い旅路をありがとう。

Mattの家で奥さんのLizが用意してくれた絶品料理とワインでしばし歓談。12時頃に就寝。

2017年 アイルランドの旅 8

8 11日(金)晴 8時頃起きて外を見ると、どんよりとしているが雨は降りそうにない。

目一杯のおもてなし朝食をいただいた後、Eoinのパイプ工房を見学。京都でいうなら平安神宮くらいの土地の広さがある緑に囲まれた家の中にある

工房は、もう町工場並み、弦楽器の工房とは全然違うものだ。

10匹ほどの羊が餌をもらいにやって来た。人懐っこい犬もいる。定番のコーヒーとビスケットをいただいてしばし昔話を含め、いろんな話に興じて家に戻り、

いよいよCastle Islandに向かう。

途中、Sliabh Luachraの音楽の聖地見学に連れて行ってくれた。

音楽しか娯楽がなかった時代の、それも人里離れたこの環境の中で生まれ、人々に伝承されて来たものをじっくりと見せてもらったわけだ。

これを見てしまったら、やれバンドだ、やれライブだなんて軽く言えるものではない。もっとも、アイルランドにはそういう所がいっぱいあるし、

Mattのように伝統をしっかり受け継ぐ人も沢山いるはずだ。

Castle IslandではJackie Dalyが待っていた。彼とは今回が初めてだ。

今晩はShoe Makerというパブでセッションがある。考えたらここはもうKerry、地元の人たちも参加してのセッションはやっぱりポルカやスライドが

多く出る。まだ小学生くらいの女の子が絶妙なコンサーティナとティンホイッスルを聴かせてくれた。

パブに飾る絵の除幕式の後に再び始まったセッションは2時まで続き、ジャッキーはすっかり寝てしまっている。みんなが楽器をしまいかけると、急に

起きてまた弾き始める。中でも、彼の作曲したFly Fishingという曲は圧巻だった。僕らがよく知っているとは思わなかったのだろう。

この曲を聴いたのは、クレアからのたった一つのレコーディングだった。あまり知られていないが名曲だ。

ついでにアルバムEaves DropperからBlackbirdも,Buttons and BowsからBluemont Waltzも一緒に演奏してもらった。

やり出したら止まらないが、そろそろ2時半も回る。

今日はMattの友人の家に泊まる。この辺の大きな音楽イベントを手がけている人だ。

またまたワインでしばし歓談。結局3時半頃就寝。朝方、起きてトイレに行くと、リビングのソファーでJackieが座ったまま寝ている。

電気も点いたままだったので、そろそろ明るくなっていたし、そっとスイッチを切っておいた。

2017年 アイルランドの旅 9

8 12日(土)小雨から曇り。後、快晴。9時起床。

それぞれが起きて来て10時頃から朝食を食べながらしばし歓談。庭をウサギが駆け抜けて行った。

僕らは今日、何年か前に知り合ったアンガスという男にピックアップしてもらってフィークルに行く。彼は音楽家ではなく、様々なフェスティバルの間

飲んで歩いて音楽を聴いて回るのが好きなのだ。因みにローリーという兄貴がいるが、彼とはフィークルで待ち合わせているという。

アンガスとの待ち合わせは2時半頃。

朝食の後、時間があったので、Jackieがまたアコーディオンを弾き始める。Mattもフィドルを出す。ちょっとの間セッション。
IMG_7405

こういう時間がとても貴重だ。

アンガスはきちんと連絡をくれる。少し遅くなるというので、待ち合わせ場所のホテルのロビー、というか素晴らしいスペースでコーヒーを飲みながらゆっくりする。

3時過ぎに彼が来てくれた。なんだかんだ言って毎年顔だけは合わせているが、なかなかゆっくり話もできない。

クレアまでは2時間半ほどなので話はいっぱいできた。途中、リムリックで彼らの母親が入院している病院に寄り、またクレアに向かう。

景色は段々クレアそのものになって来た。

僕らはアンドリューの家の前で降ろしてもらい、フィークルで会う約束をして別れた。

しばしアンドリューの家で休み、彼と一緒にガタガタ道をフィークルに向かう。

夜はTara&Dermy DiamondそれにGerry Harington Charlie Piggotも来て、12時まで演奏。

さて、アンドリューの家までどうやって帰るか考えていると、目の前に今まさに出発、という女の人がいた。相手が女の人なので希花に声をかけてもらった。

そしたらEnnisまで戻るからいいよ、と言ってくれる。

道中、色々話を聞くとNorth Carolinaから引っ越して来たばかりだという。さらに話をしていると、何とJodys HeavenCDを、いつ、どこで手に入れたか

覚えてないけど持っている、というのでお互いびっくり。

彼女のおかげで無事アンドリューの家に到着。2時半頃就寝。

813日(日)曇り。ひたすら寒い。8時55分に目が覚めた。よく寝たようだ。

しばし散歩。

フィークルでは、僕らが到着する前の日はずっと雨だったらしい。

お昼を近くのチャイニーズレストランで済ませ、一路フィークルへ。

まず、3時からBohansというパブでセッションホスト。全く知らないのに弾いている困ったちゃんが2人いたが、先日初めて会ったデイブ・シェリダンの

奥さん、ミッシェルも参加してくれてアンドリューも大爆発。

困ったちゃんは有名らしく、どうしようもないのでマイペースで進めていく。3時間ほどで終わって、ペパーズに移動。

ここで9時過ぎからピート・クイン、カレン・ライアン、アンドリューの面子に混じって演奏する。

例によって自分の好きな相手で自分を取り囲むようにセッティングするアンドリュー。この時が一番シリアスで嬉しそうだ。

アイリーン・オブライエンやジェリー・ハリントンも来て、大盛り上がり。そこにデイブとミッシェルも来て更に大盛り上がり。

ピートはキーボードだが、僕とコード感覚が良く似ていて、彼も僕の出す音に頷きながら嬉しそうに弾いてくれる。2人で「そう、これでなくちゃ」

とにんまりするシーンがいっぱいある。

帰りはミッシェルの車でTullaまで。時刻はもう3時を回りかけている。就寝は4時近くになって、いや、4時回っていたかもしれない。

頭の中を沢山のチューンが駆け抜けている。

2017年 アイルランドの旅 10

814日(月)曇り。少し晴れているが、もうずっと寒いままだ。15ないだろう。

今日は後でエニスへ行って、そのまま移動する。アンドリューとも暫くお別れだ。

姉のマリーさんの車に乗って一路エニスへ。段々暖かくなってきた。

マリーさんの娘も相乗りして、やっぱりいつものやんちゃなアンドリューはどこかに消えてしまっていて小さくなっていた。

さすがのアンドリューもお姉ちゃんたちにはかなわないようだ。可愛いものである。

今日はアコーデイオン弾きの町田かなこちゃんの所に泊めてもらう。

旦那のブライアン・マグラーが夜、パブでセッションがあるので行くか?と訊いて来た。今日のお相手はアラン・ケリーだという。

有名なピアノ・アコーデイオン奏者だ。今までに会ったことはないが、素晴らしいアコーデイオン奏者で来日経験も豊富な人だ。

ブライアンのバンジョーもさすがである。またじっくり聴きたいものだ。

2時間ほど一緒に演奏して帰って来てディナー。かなこちゃんと希花さんが美味しい中華風のお料理を作って待ってくれていた。

ゆっくり会話を楽しんだ後、久しぶりに12時前には眠りについた。

815日(火)晴れ。

またまたよく寝れたようだ。6時頃一旦目を覚ました時にはかなり雨が降っていたが、次に起きた8時半には明るい日差しが窓から入っていた。

本来、今日ケリーに行く予定が変わったのでもう一晩ここに泊めていただくことになった。

朝食はブライアン特製のブルーベリー&バナナが入ったポリッジ。

昼からキンバラに出て買い物をする。途中、ジョニー・リンゴがコーヒーを飲んでいたところに遭遇。

僕と同じユニクロの商品、同じデザイン、同じ色の、多分サイズも同じ上着を着ていたので大笑い。しばし話をして、マーケットに行く。

「ここではテリーと会うことがよくある」とブライアンが言っていた矢先にテリー・ビンガムがひょこひょこと示し合わせたようにやって来た。

誰かしらミュージシャン仲間と会わないことはない、という小さな街の小さなマーケット。

お昼のレタスチャーハンと夜のハンバーグの具材を買って帰って来た。

夕方からはまたキンバラに出向き、有名なパブ「M Green」で演奏させてもらった。

ブライアンと希花、僕、そしてまだ2ヶ月も経っていないベイビーの「ショウナちゃん」を胸に抱えたかなこちゃんがアコーディオンを弾く。

その姿からは子育てをする母親としての力強さ、そしてミュージシャンとしての生命力を感じずにはいられなかった。

ピュアな演奏と素晴らしい光景を見せてくれたかなこちゃんに感謝。

IMG_7448

2017年 アイルランドの旅 11

816日(水)雨のち曇り。7時過ぎに起きた時にはかなり雨が降っていた。

今日はブレンダン・ベグリーとAdeaという小さな村で待ち合わせをしている。

エニスまでブライアンが送ってくれるのでそこからバスで行くことにしている。

どこの街に行っても「あんた達Fleadhに行くんでしょ?」と言われるが、それで盛り上がっているエニスは僕らにはいつも通過地点だ。

「いや、あんなにすごい人波は東京だけで充分」と言ってお茶を濁す。

Adeaの待ち合わせ場所には時間通りにブレンダンが待っていた。

一路ディングルを目指す。

途中でいくつかのレストランに立ち寄ったが、どこも時間的にランチタイムは終わっていたので、ディングルまで我慢。

結局、本日の演奏場所St.James Churchのすぐ近くの小ぢんまりしたレストランで食事をした。

ブレンダンが全ての支払いを済ませて早々と別な場所に行った。僕らは直接教会に向かう。

サウンド・チェックは6時から、と言われたが、やっぱりアイルランドだ。誰も来ていない。

庭で野良猫が数匹ウロウロしている。

しばらくすると、スタッフが現れてあっという間にサウンド・チェックの始まり。

アイルランド人というのは、やり出すまでは時間がかかるけど、やり出したらとんでもなく早く終わらせるという話を聞いたことがある。

この日のサウンドマンもあっという間に音を決める。それも最良の音を。

かくしてコンサートは7時半から僕らがファーストハーフ、ブレンダンと息子のブリアンがセカンドハーフを演奏。

コンサートが終わるとすぐに近くのTommy OSullivanの経営するパブへ。ここでも演奏だ。

教会の静けさとはうって変わってこちらは思い切りたくさんの人が飲んで楽しんでいる。

それでも注意深く音楽を聴く人で溢れているのだ。

ブレンダンが言う。「John Sheehanが来ている。引っ張り出そう」
かくして世界的に有名なDublinersのフィドラーが加わったわけだ。

IMG_7580

セッションは限りなく続く。ケイプブレットンスタイルの若手Rosie MacKenzieという女性も加わって迫力ある演奏を披露する。

1時も回ったころ、連日の仕事疲れがたたっているブレンダンと一緒にその辺で失礼することにしたが、まだセッションは続いたようだ。

暗闇をすっ飛ばすブレンダン。

彼、自慢のトレイラーハウスに到着したのが1時半頃。

ワインを飲んでしばし話をして、眠りについた。

817日 (木)快晴。

855分。よく寝たようだ。しばし散歩をしてケリーの雄大な景色と澄み渡った空を、そして冷たく美味しい空気を楽しむ。

10時過ぎにみんな起きて来た。ブレンダンは相当疲れているようだ。

3分の1ほどの体の希花さんもブレンダンの10分の1ほどの動きで疲れ果てているようだ。

それというのも、この家は彼が自らの手で組み立てたトレーラーハウスなので、都会暮らしに慣れている現代っ子には相当厳しいものがある。

そのあまりに大きいギャップから尚更神経が疲れているのかもしれない。

僕も都会っ子だが、戦後間もない生まれなので、多少のことには動じない。といえどもこの家には筆舌に尽くしがたいものがある。

何はともあれ、彼の建てた家はいろんな意味でアイルランドの、特にミュージシャンの間では有名なのだ。

そんな家の中で聴くアコーディオンの音色にはまた格別な味わいがある。

時間は矢のように過ぎてしまい、11時に出発してディングルに向かう。僕らはそのままゴールウェイに行くことになっている。

ランチを一緒に食べよう、という話になり、ブレンダンお気に入りのレストランに入った。

おしゃれで、食材にも気を配った小ぢんまりしたとてもいいレストランで前にも立ち寄ったことがある。

また彼がご馳走してくれるというが、よっぽど日本でいい思い出を作ってもらった、と感じているのだろう。

こちらが出したお金を全く受け取らず、次はアイルランドNo.1のコーヒーを飲みに行こうというので、それは僕らがご馳走することにした。

確かに美味しいコーヒーでお店も大繁盛していた。しばし一緒に時を過ごし、僕らは一路ゴールウェイに向かう。

彼も早く帰ってゆっくり休んだ方がいい。ブレンダンに感謝だ。

ゴールウェイにはトラリーを経由し、途中リムリックに寄ってそれからゴールウェイ、という道のり。

着いた時にはすっかり暗くなっていた。945分。ずいぶん日が短くなったものだ。とはいえ、今年の来訪は8月に入ってから。いつもの7月は11時でも

まだうっすら明るいので時間の感覚がおかしくなる。

友人のアパートまで歩いていると、後ろから「ジュンジ!」という大きな声が響いた。振り向くとミッシェルが立っていた。

ディ・ダナンでボーカルを担当していたミッシェルだ。

ちょうど通り過ぎたレストランで食事をしていた、ということ。よく見つけて声をかけてくれたものだ。

その少し後で今度は、フルートとブズーキのジョージ・グラッソに出会った。

彼はまだ高校生だった頃カリフォルニアで僕とトニー・マクマホンのコンサートに来ているが、今はれっきとしたプロのミュージシャンとして

様々な活動をしている。

やっぱりしばらく住み慣れていた街だ。明日からも多くの再会があるかもしれない。

2017年 アイルランドの旅 12

818日(金)快晴。6時起床。気温11

10時くらいから激しい雨。必要なものの買い物に出てひとしきり雨に濡れた後はまた晴れている。めっちゃいい天気。

今日は1日ゆっくりすることにした。

場所はゴールウェイ。海辺の静かなソルトヒル。

このアパートの住人、ローリーとは2014年に会っている。弟のアンガスと一緒に僕らの演奏するパブに来ていた単なる飲み客だった。

それから何故か、事あるごとに声をかけてくれる。

スライゴーに行くけど一緒に行くか?山に登るけど一緒に行くか?いつでも泊まりに来ていいぞなど、不思議な連中だ。

本当に極自然体で親切な兄弟。ローリーとアンガス。

もの静かで一見とっつきにくそうな兄貴と対照的に人懐っこい陽気な弟。

今回まで彼らの苗字も知らなかった。彼らは未だに僕らの苗字も知らないだろう。

また少し降った先ほどの通り雨のせいか、海をまたいで大きな虹が架かった。

明日、ちょっとだけエニスに顔を出そうかと思っている。

FullSizeRender (5)

819日 (土)小雨交じりの曇り。7時半起床。

外を歩いている人を見ると、傘をさしている人もさしていない人も、コートの襟を立てて寒そうにしている。

結局、晴れてきて気持ちのいいエニスへの道のりとなった。

着いたらすぐにMatt Cranitchと会う約束になっている。Andrewにも連絡しておく。

歩いているとJosephine MarshDeclan Coryと出会う。しばらく立ち話をしてMattとの待ち合わせ場所に出向く。

一緒にお茶を飲んでいると次から次へと知った顔も現れて、やっぱりFleadhは忙しい。

やがてAndrewもやって来て話をしていると、Eileene OBrienも立ち止まる。

この辺はもう知った顔ばかりで、僕らもすっかりClareの人間となっているようだ。

Mattは他に用事があるので、Andrewと一緒にJosephineに会いにいく。彼女からメールをもらったのでどこにいるかは分かっているのだが、

Andrewは人ごみを避けて人知れぬ裏道をひたすら歩く。僕らには今どこを歩いているのかさっぱり分からない状況。

目的の場所に着くと既に多くの人が彼女を取り囲んでセッション真っ盛りという感じだ。

そことは違う少し離れた別室が結構静かでいいスペースだったので、僕らはそこで始めることにした。

イギリスから来たフィドルとアコーディオンの夫婦がとても感じのいいデュオを聴かせてくれ、そこにMattも現れて、そうこうしているうちに

キアラン君も現れて、とても質の高い良いセッションになった。

立ち寄った人たちも大喜びだった。

名残惜しいが、キアラン君もカーロウに、Mattもコークに、そして僕らもゴールウェイに戻るためにまだ残るみんなに挨拶をして6時頃にパブを出た。

これがなかなか大変なのだ。みんなに声をかけられ、出るだけでも2030分かかることもある。

ゴールウェイに着いたのが8時ちょっと過ぎ。途端に電話が鳴った。元気のいい声で「こにちわ~」

Noel Hillからだった。近々また会うことを約束して、そのまま僕らはワインを飲んで眠ることにした。

時刻は11時を少し回ったところ。

なんだか忙しい、それでも充実した1日だった。

IMG_7552

2017年 アイルランドの旅 13

820日 (日) 7時起床。曇りのち雨のち曇り。

外を見ると、ジョギングをしている人、ウォーキングをしている人、犬の散歩をしている人、それぞれに日曜の朝を楽しんでいる。

ほとんどの人が昨夜、飲み過ぎているんだろうけど。

歩いている人は本当に寒そうだ。見た感じ10くらいか、それを下回るくらいかもしれない。

寒いところの人の方がよく飲むのかな。いやいや、九州の人も、沖縄の人もよく飲むし。やっぱり人それぞれなんだろう。

とにかくお酒をよく飲む人にとっては、この国を訪ねるということは相当価値のあることだ。

僕らのようにほとんど飲めない人間にとっては、あまりにもみんなが「なんか飲むか?」と訊いてくるので断るのが大変だ。

特に大きなセッションの最中だと、人並みをかき分けてトイレに行き、また人並みをかき分けて席に戻る、という動作をしたくないので、

できるだけ水分は控えておきたい。

見ていると、4時間ほどのセッションの間に普通によく飲む人があけるビールは、パイントグラスで6杯くらい。もちろんセッションの前も、終了後も

飲んでいるので、例えばフェスの間のAndrewなんか軽く15パイントいっているだろう。

特に彼の場合、食べ物に対する執着は全くない。冷蔵庫の中はスッカラカン。食べるものは自分で作ったハムサンドだけ。それでも最近野菜なんか食べるように

なっている。

初めてアイルランドを訪れた’99年頃、あまり毎日、肉、また肉だったので、まだグローサリーストアをやっていた姉のマリーさんの店で野菜を買おうとしたが、

これ、というものがなかった。そこで彼に「野菜ジュース」みたいなものが欲しい、と言ったら「そんなものアイルランドにはない」と言っていた。

もちろん都会に行けばあったのかもしれないけど、それから数年してAndrewの家の斜め向かい辺りにヘルスフードの小さなお店ができていた。

彼は行ったことがないだろうけど。

この国の人間にも健康指向というものがかなり浸透して来ているようにも見える。

それでも’80年代のバージニアと今のTullaとはほとんど変わりがない。それがまた嬉しいところである。

今日は用事でゴールウェイの街まで出るが、なんだかすごく寒そうだ。ここから街までは歩いて30分くらい。

一生懸命歩けば暖かくなるかもしれない。

結局雨が降って来た。雨の中を歩いて和カフェまで。

昨日着いた京都大学医学部の留学生の男の子を連れて、街を案内する。それが用事だったのだが、アイルランドお決まりの雨。

まだ着いたばかりで体温調整ができていない彼も雨の中で寒そうにしていた。

いくつかのお店に案内していると、観光客然としたおじさん2人が声をかけて来た。なんでも飲むためにアイルランドに旅行に来たという。

話を聞くとアイルランドだけではなく色々回って、帰りには北京にも寄るらしい。乗り換えの関係上か。

彼らの旅行の責任者ともいうべき仲間も呼んで総勢6人で最寄りのKings Headというパブに飲みに行くことになった。

世代は僕と同じくらい。

みんな教職についていた人たち。ちょっと笠木透を彷彿とさせるような人柄で、なかなかいいお話をたくさん聞かせてもらった。

どこか引き込まれる話もさることながら、なかなか聞き上手なところも気持ちのいい3人だった。

ついつい3時間近くも話し込んで楽しい時を過ごさせていただいた。

あとちょっとスコットランドにも寄って行くらしい。旅慣れているとはいえ、3人の安全を願って雨の上がったソルトヒルの海沿いの道を歩いて帰った。

2017年 アイルランドの旅 14

821日 (月)雨。915分起床。

本当はもっと早くから起きていたが、疲れが溜まっているせいか、珍しくベッドでゴロゴロしていた。

僕は、横になったりゆったり時間を過ごしたりすることができないたちなので、たまにそんなことでもあるとどこか悪いんじゃないかと、

自分自身で心配になる。が、すぐにまた動き出す。外を見てみよう。

朝からしっかりした雨が降っているのに、外人というのは面白い。

散歩する人や、ジョギングする人、更にここから見える公園で子供を遊ばせ、自らも楽しそうに傘をさしたままブランコに乗っている奴もいる。

絶対的に感覚が違うのだろう。

昨日出会った彼らは、今日モハーの断崖に行きたい、と言っていたがこれでは恐らくクレアーの方も何も見えない、とういう状況だろう。

もし、そうだったら早い目にダブリンに出て、ギネス博物館か、トリ二ティカレッジのオールドライブラリーに行くように勧めておいたが、

どうしただろうか。

男3人の気ままな飲み会みたいな旅。予定はいくらでも変更できる、と言っていたのでそうしたかもしれない。

そういえば、彼らと話していて、この旅の1に書いた荷物の12㎏と云うのは手荷物の範囲だと云うことが判明。ドキドキして損した。

そうこうしているうちに外に目をやると雨は激しさを増している。今日は1日こんなかもしれない。

と思っていると午後になったらなんとなく晴れて来た。本当に山の天気のようだ。

4時半、ノエル・ヒルから電話があり、少しだけ近くのコーヒー屋で会うことになった。

今晩エニスで2曲だけ演奏するらしいが、サウンド・チェックが5時からだと云うのにゆっくり座って話をする。

こっちは焦って、早く行かさなくちゃと思うのに「今何時?お、5時か。連絡しておこう」ってな調子だ。

恐るべきアイルランド時間。

今はまた雨が降っている。

恐るべきアイルランド気候。

8時も過ぎ、雨もあがって良い感じの夕方になって多くの人が海辺を散歩しているのが見える。

僕らもちょっと出てみることにした。

犬を連れた人たち、この寒いのに水着で戯れる人たち、ジョギングをする人たち、多くの人がそれぞれ雨上がりの道を行き交っている。

ちょっと静かなパブを見つけたので一杯だけ飲んで帰って来た。

それで十分。

明日の天気はどうなんだろう。

822日(火)7時起床。今現在曇っているが今日は晴れそう。

もう後10日もすれば暑い日本だが、ここは僕らが来てからずっと寒々としている。

体がついていけるだろうか。

明日か明後日にはゴールウェイからカーロウに向かうので、今日は色々と街を見てみることにした。

前々から気になっていたタイレストランがあったのでそこに入ってみた。

高級そうなオシャレな造りだが、もちろん最初にメニューと値段は確認する。それはどこに行っても最重要なことだ。

アイルランドで比較的間違い無いのはインド料理とタイ料理だろうか。

アメリカでほぼ間違いない中華はこの国では比較的外れが多い。が、しかし味も個人の好みであるから一概には言えない。

偉そうなことを言うが、結局パッと目についてオーダーするものは大抵いつも決まっている。

グリーンカレーだ。全く芸がない。

希花さんはエビチリみたいな料理(なんて言ったか忘れた)

こちらにはチキンがこれでもかと入っていて、エビチリには大きなエビがゴロゴロと豪華に入っている。

前菜に頼んだビーフサラダもいい味でオシャレなディッシュだった。値段もお手ごろだった。

いい食事をした後はまた街を歩く。

知った顔のストリートミュージシャン達があっちこっちで演奏している。子供達のトラディショナルも聴こえてくる。

この街も数軒のお店は変わっているが基本的にはほとんど変わりない。

夜、近くの有名なパブをちょっと覗いてみようと思い、通りを歩いていると聴き慣れた歌声がする。

ふと、ちょっと高級なオシャレなレストランを窓越しに見るとミッシェルが歌っている。

向こうも気がついたらしくステージ上から投げキッスを送って来た。

考えたら初日にミッシェルが食事をしていたところだ。

挨拶をしようと思ったが、トレパン、Tシャツでは中に入るわけにいかないので、そそくさと着替えに走った。

なんとなく持って来たスラックスとジャケットで出直し、無事挨拶をすることができた。

やっぱりゴールウェイ。どこかで誰かに会うものだ。1130分頃就寝。

823  (水)曇り。7時半起床。

今日一日ゴールウェイ。明日いよいよカーロウに戻ることに決めた。

太陽が顔を出した。この時間、潮が満ちているので海がキラキラと輝いて見える。

と、次の瞬間、横なぶりの寒々とした雨が降って来た。

水平線は霧で全く見えない、と言う状況になってきたがこの雨はしばらくしたら止む、と言う感じではなさそうだ。

アイルランドで天気のことを言うのは無意味で、字数かせぎな感もあるが、先ほど書いたことが嘘のようになるのでとりあえず書いておくことにしよう。

あれから15分。さっき全く見えなかった水平線が、今はくっきりと見えている。

どうせすぐに見えなくなるだろう。今日は一日そんな天気かもしれない。

お昼少し前になったらすごくいい天気になって来たので、今日中に済まさなくてはならない用事を済ますため、街に出た。

頃合いをみて、以前よく演奏をしたPucanというパブのムール貝は絶品だったので今回もそれを食べた。

和カフェにも立ち寄って、芳美さんと歓談。また夜会うことにして一旦アパートに戻る。

10時から和カフェのすぐ近く、Kings Headにブライアン・マグラーがギグで来ているので、ありがとうだけでも言うのにちょうどいいと思い、芳美さんと一杯飲みに出かけたわけだ。

始まる前にブライアンに挨拶して、少し滞在した後、混み合って来たパブを後にして僕らは有名なチーズ屋さんSheridansに移動。

2階の静かなワインコーナーでしばし、静かにお話をし、帰りにピザを食べて別れた。

こんな時間に飲んだ後、ピザを食べるコレステロールが気になる。

アパートに戻ったらちょうど午前0時。それから20分ほどで激しい雨が降って来た。やばかった

2017年 アイルランドの旅 15

824  (木)曇り。7時起床。

今日でゴールウェイとはお別れだ。ベランダにたくさんの雀がとまってピーチクパーチク言っている。

だいぶ雨が降って来た。嵐のような、ゴールウェイらしい横なぶりの雨だ。

なんとアパートの斜め向かいにタクシーが止まっている。みたところお休みしているか、なんか食べているか、個人的な電話をしているようだ。

訊いてみると空いているそうなので、この雨の中ではこれしかない、とタクシーでトレインステーションまで。

ラッキー!ついていた。

ゴールウェイを1505に出発。最初の駅Athenryに着いた。15:23。どう見ても駅とは思えない道端みたいな駅だ。

Fields of Athenryのメロディが浮かんでくる。

2つ目の駅Woodlawn3:38 。3つ目Ballinasloe,3:49Ballinasloe Fairのメロディが浮かんでくる。景色は相変わらずの緑、また緑。

見えるのはその緑の中に佇む牛や羊だけ。この辺に来ると雨はあがってきたようだ。

Athlone着。4:04Trip to Athloneという有名なJigがあるがあまり好きな曲ではない。お、一杯乗って来た。

Clara4:28、お、あんまり小さい駅なので通り過ぎそうになったのか、急ブレーキがかかった。昨夜のギネスが残っているのだろうか。

Tullamore着。4:38 そろそろパソコンをしまうかな。また少し雨が降っている。

僕らはKildareで乗り換え。そこから45分くらいで電車を降りる。

Kildareの駅は吹きさらしで、多くの人がまるでエスキモーのような格好をして震えていた。

Muine Bheagに着いたらキアラン君が迎えに来てくれた。

キアラン君の家に着くとニワトリが出迎えてくれた。

どうやら季節の変わり目で羽が抜ける時期らしい。自分で羽をむしっては抜き、体を振っては抜き、そこら中に羽を撒き散らして歩いている。

それを見たキアラン君「あ、病気じゃないか。きっと死ぬ直前だ」と、マジな顔をして言っていた。

それは羽の生え変わりの時期だということで納得したキアラン君もホッとしたようだ。

FullSizeRender (6)

825  (金)晴れ。7時半起床。

Muine Bheagこれがなかなか難しい地名で、アイルランド人に見せれば「ミューナビョーグ」たまに「ミューナベッグ」(あくまでカタカナ表記だが)

そのように教えてくれる。

ただ別名Bagenalstown(バグナルスタウン)ともいうのでそちらの方がわかりやすい。ローカルの人たちは未だに昔の呼び名Muine Bheagを使っているらしい。

お仕事に出かけるキアラン君は、立ったままコーヒーとトーストを頰ばり、8時40分に家を出た。

「全部持った?」と声をかけると「大丈夫」と言ってさっそうと出て行ったが、5秒で戻って来た。

いつものことだ。自分の部屋の窓を閉め忘れた、と言って2階に駆け上がり「じゃ!」と言って今度はちゃんと行ったようだ。

確かにいつ雨が降るかわからないこの国では、窓を閉めて出ないと部屋がびしょ濡れになるかもしれない。

余談だが、よく朝ごはんでも座って落ち着いて食べたい、という人もいるが、僕もキアラン君と一緒で、特に朝なんかは”食べなくてはいけない”なら

できるだけ簡単に済ませたい質だ。

時間があろうがなかろうが関係ない。なんなら食べなくてもいい。

また、ニワトリがやって来た。

こけこっこ~と威勢よく鳴くニワトリはオスの方らしいが、こいつはどうやらメスらしい。

近くで見ていたらどこかで聞き覚えのあるこけこっこ~が聞こえて来た。

こいつは「こっこ、こっこ」と小さい声で鳴きながら歩いていることが多い。

今日は雨が降らないかもしれない。洗濯のチャンス。ニワトリが落ち着いて座っている。周りにはいっぱい羽が落ちている。

2017年 アイルランドの旅 16

826  (土)曇り。気温15 7時半起床。早くもニワトリが佇んでいる。

昨夜はこの辺り一帯が停電になったようだ。

2時過ぎに玄関のアラーム音がピーピーと鳴りだした。音自体はかん高いそこそこの音だが、家の作りからか、ドアを閉めておくとそんなに大きくは聞こえない。しかし、連続して鳴っているとやっぱり気になって眠れない。

止めるにはどうやらコードナンバーが必要なようだ。

キアラン君を起こすわけにもいかないので、とりあえずそのまま寝てみることにした。

ここはもともと深い緑の中。それでも遠くの民家の警備灯か何かがいつも見えているはずなのに見事に真っ暗である。

この地域の停電ではないかと気がついたのはそんなこともあってだ。

5時少し前までまた寝たのだろうか。気がついたら音が止まっていた。

そして、やっぱりいつも見えていた灯が見えている。それからは安心して眠りに戻ることができたようだ。

8時半、お、キアラン君が起きて来た。昨夜のこと知っているかどうか訊いてみよう。

どうやら知っていたようだが、コードナンバーとかは要らず、何をしても止まらない、と言っていた。

びっくりして損した。

今日はMatt&Liz Cranitch夫妻がわざわざコークから僕らに会いに来てくれるという。

2時頃に来て、少し一緒に演奏して帰ると言っているが、往復で5時間もかかるというのに。

キアラン君も喜んで、泊まっていってもいい、と言っているが、日曜の朝には用事があるので帰るということだ。

今晩はこの辺りのミュージシャンや、飲み仲間たちが夜、一堂に集まってパブでセッションやら、なんやら大騒ぎのイベントがある。

Mattもよく知っているデイブとミッシェルのシェリダン夫妻も来るし、みんなMatt Cranitchが来れば大歓迎だろうが、そこに参加したら遅くなるし、

あくまで目的は僕らとゆっくり演奏を楽しみたいようなのだ。

現在、9時を少し回ったところ。キアラン君は走りに行くらしい。

少し薄日も差して来た。ここは明らかにゴールウエイとは違う天気だ。

2時過ぎ、MattLizがほとんど時間通りにやって来た。結局ずっと話に興じて少し景色を見て、セッションには最初の1時間くらいだけ付き合ってもらった。

遠いところをわざわざ会いに来て来れたMattLizに感謝。

セッションは大いに盛り上がって帰宅したのが5時頃。8月も後半になると5時でもまだ暗い。

827  (日)快晴。昨日は昼過ぎてから20超えたようだが、今日もそんな感じかもしれない。さすがに11時起床。

しばし庭でニワトリの生態を研究。未だに何を考えているのか、全然何も考えていないのかよくわからない。

ま、人間でもそういう人いるか

少しは昨日のパブのことを書いておこう。

Egansというパブで、僕はここのオーナーの息子たち、PatLarry178年前に会ったことがあるのだ。

一緒にステージでも演奏している。

Wexford Clonegalにある、音楽ファミリーとして結構有名なパブだ。

彼らが子どもの頃、14歳と11歳のアコーデイオンとコンサーティナのデュオとして演奏している姿をYouTubeで見ることができる。

今回は兄のLarryにしか会えなかったが、Patは以前からチャンスがあったら会いたい、というメッセージをくれていた。

お父さんもあたたかく歓迎してくれて、本当にローカルの感じのいいパブに来ている感触だった。

Larryは超絶アコーディオン奏者だ。こういう若者がいっぱいいるのだろうけど、それにしても上手すぎる。

普通にしていたらどこにでもいるアイルランドの若者だが。

兎に角Sheridan夫妻と家に戻ったのが4時半も大幅に回った頃だったので、今日は一日過ぎるのが早かったのだ。

やっぱり前の日にあまり遅く寝ると、結局、次の日は何もせずに終わってしまうことがままある。

今日はそうこうしているうちに去年知り合ったジョン(バンジョー大好きおじさん)がワイン片手にやって来た。

そして6時過ぎまでに2本のワインを開けて、話が弾んで、バンジョーを弾いて、嬉しそうに車ですっ飛ばして帰って行った。

完璧な酔っ払い運転だと思うが。

しかも、携帯も老眼鏡も忘れて行った。

僕らはそれを届けがてら彼の家に寄り、日本で言えばかなり大きな公園ほどある庭で、彼の娘さんの白馬が元気に走り回っているのを見てから

チャイニーズのテイクアウトをして帰って食べた。

そしたらもうすぐに10時過ぎてしまった。すでに時間の感覚がなくなってきている。

明日は早起きしよう。

IMG_7633 FullSizeRender (7)

2017年 アイルランドの旅 17

828  (月)曇りのち晴れ。気温18 8時起床。 体感気温というのを調べて見ると今晩は6℃だそうだ。

今日はミッシェルが僕らをケビン・バークの弟、ノエルのところに連れて行ってくれる。

ノエル・バークはバイオリンの弓作りで今や世界中に名の知れ渡っている人物だ。

ミッシェルもノエルもカーロウに住んでいる。

彼の弓を一度でも使って弾くとその素晴らしさにノック・アウトされるという。少なくともそういう人が世界中にいっぱいいるらしい。

しかしそれだけに値段も半端ではない。

と言えども、クラシックの世界では弓だけで100万、200万は当たり前のことだろうが。

僕のピックは100円もしないのに。弓は楽器なのだ。

彼の工房でしばし歓談し、ミッシェルの家に立ち寄って紅茶とクッキーでしばし歓談して帰って来た。

家に着いた途端に少し雨が落ちて来た。

829  (火)曇り。8時起床。現在の気温は11、半袖ではちょっと寒い。早い時間は雨が降っていたようだ。

いよいよ帰りの準備を始めなければいけない。

庭を見ると、すっかりここの住人になったようなニワトリが座っている。そろそろ抜けるべき羽は全部抜けたのだろうか。

どこか落ち着いた表情だ。そんなの分かるか?

今夜はキアラン君とバンジョー大好きおじさんのジョンが僕らをレストランに連れて行ってくれるらしい。

ただ、どちらも忙しい身なので、テイクアウトの方がいいだろうと思いながら、いや、アイルランド人は話好きだから家で落ち着いたりしたら

4~5時間経過するのは当たり前のことになってしまうので、出かけて食べてさよならした方が賢いかもしれない。

以前、テイクアウトしたインディアンが美味しかったのでそこに行くつもりでいるみたいだ。

昔、友人がインドに行った時、電報を打つのに3時間ほどかかったという話がある。

目の前に局員。客は彼一人。局員は紅茶を飲みながら3時間「No Problem」と言い続けていたそうだ。

そういえば、全くお客さんがいなかった前回もテイクアウトで30分待たされた。

時間の感覚のないアイルランド人と時間の感覚のないインド人との組み合わせは、まるで地球が回っていないかのような錯覚に陥る。

僕は、持って帰って来たメニューを見て、今晩注文するものはもう決めた。

出かける20分くらい前に注文しておいた方が時間の無駄は省けるかもしれないが、そんな時に限って5分で作ったりしやがる。

こんなことを考えながら1日を過ごすのは無駄だ。

僕はちょっと困ったことがあるとなかなか寝られないのだが、希花さんはこう言う「考えてもどうしようもない時は考えるだけ無駄だから寝た方がいいんじゃない?」

確かにゴールウエイの友人のアパートの入り口のドアが開きにくかった事や、洗濯をするタイミングはいつが最適か、掃除はしたいが、ここの掃除機はちゃんと動くだろうか、なんていう結構どうでもいいことでも眠れなくなってしまう。

極めつけは、エレベーターのドアが開いたその隙間に手に持っていた鍵が落ちるんじゃないか、と心配になること。希花さんは「そんな事あるわけないじゃん」と言ったが、ある日アパートの掲示板にこんな張り紙があった。

「最近、エレベーターの隙間に鍵を落とされる方が増えています。気をつけてください」それを見た希花さん「みんなアホか」

ま、性格だろうな。

明日はダブリン。バスはちゃんと時間通りに来るだろうか。いや、彼らはやる時には誰よりも一発入魂に動く民族だ。ちょっと大げさかな。

晩御飯は予定変更になり、去年レギュラーで演奏していたホテルでジョンと4人でワインをしこたま飲みながら。と云えどもアイリッシュには通常の量だ。

すっかりお腹一杯になり、酔っぱらって帰って来た。

ジョンがご馳走してくれた。

そしてキアラン宅でしばらくチューンを弾いてまた酔っぱらい運転で帰って行った。今度は何も忘れていかなかった。

2017年 アイルランドの旅 最終回

830  (水)6時半起床。快晴。

キアラン君が最寄駅Paulstownまで送ってくれる。ジョンもさよならを言いに来てくれた。

915のバスでダブリンに向かう。途中Carlow945くらいに出発して一路ダブリンを目指す。

カーロウではいっぱい人が乗って来た。

走る道はN7ナターシャーセブンみたいだ。

ダブリン到着、11時。こちらも抜群の天気。

1ヶ月いたところで3ヶ月いたところで、時が経つのは早いものだ。

ただやっぱり密度は濃かったかもしれない。

会うべき人には大体会えたし、新しい友達も増えたし。それでもなかなか会えぬ人もいた。

Liam CunninghamというCo.Meathの彼には立地の関係もあるがなかなか会えない。

何年か前、ゴールウエイで偶然出会ったバンジョー弾きの男の子の親父さんだ。

去年キアラン君とタバカリーに行った時に大きくなった彼ダラウとお父さんのリアムに会った。

それ以前からお父さんはいつもいつも連絡をくれていた。どうしても息子と一緒にセッションしてほしいようなのだ。

今回もFleadhには来ていたようだが会えなかった。

来年はチャンスを見て会いに行こうかな。ダラウも最初に会った時は13歳だったようだ。2014年の81日のこと。

次に会う時には17歳か。

初めて会ったシェリダン夫妻にも本当によくしてもらった。彼らもとても僕らの音楽に共感してくれた。

同じく今回初めて共に演奏したジャッキー・デイリーも、あまり知られていない彼の作品を僕らがことごとく知っていたので喜んでくれたようだ。

ジョン・シーハンとの出会いも素晴らしいものだった。

今までにもさんざん一緒に演奏して来た仲間たちにも随分お世話になった。

これは日本にいても同じだと思っている。

昔からの友人も、新しくお付き合いが始まった人も、みんなの温かい気持ちがぼくらの活動の源となっている。

なんかアイルランドの人々の優しさと、日本の人々の優しさにはどこか共通するものがあるような気がしてならない。

2018年、またこの地を訪れて、また新しい出会いを体験し、いつもの仲間とも時をすごす。

どんな旅になるのだろうか。

でもほとんど変わらないだろうな。そこがまたいいところだけど。

831   (木)ダブリン晴れ。寒い。

ダブリン出発。アブダビ到着、出発(予定)

ダブリン空港では吐く息が白い。

これは大変。日本での体調管理を考えなくては。

今回の旅の報告はこれで終わり。

来年、ニワトリはまた顔を出すだろうか。一番気になるところだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA